プロジェクトの活動報告・イベント案内など
茨城大学地質情報活用プロジェクトのブログ
7/22 常陸大宮ジオツアー
- 2012/08/04 (Sat)
- ジオツアーの案内・報告 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
久しぶりの更新となりました。
茨城県北ジオパーク・インタープリターブラッシュアップ講習会が今年も開催されています。
その実習の一環として、7月22日(日)に常陸大宮ジオツアーが開催されました。
茨城大学地質情報活用プロジェクトのメンバーも、補助として参加しました。
(1)辰ノ口親水公園
こちらに集合。
(2)竜ノ口展望台
辰ノ口展望台から、大宮段丘の様子が一望できます。
段によって異なった土地利用がなされています。
(3)丸山採石場
地層の重なりの様子や断層の様子を間近で観察できます。
(4)ステゴロフォドン発掘現場
2011年12月、常陸大宮市の道端の露頭から、ステゴロフォドンが発掘されました。
太古の記録が発見されたまさにその場所の採掘後の様子を観察しました。
(5)西之内和紙
今に残る和紙の紙漉きの見学を行いました。
(6)根本酒造
灯台下暗し、歴史ある酒屋さんに立ち寄り、この地で生まれた美味しいお酒を嗜みました。
(7)山方物産館
最後におみやげなども見ながら、ツアー終了です。
常陸大宮は"目玉"になるようなものがない。しかし、酒蔵でお酒を買っていったのは茨城県民。そんなツアーから、灯台下暗しの県内の人向けに地元を再発掘するツアーもいいのかな、など准教授と話しました。
企画してくださりました、常陸大宮班のみなさん、並びに、ツアー参加の皆様、お疲れ様でした。
茨城県北ジオパーク・インタープリターブラッシュアップ講習会が今年も開催されています。
その実習の一環として、7月22日(日)に常陸大宮ジオツアーが開催されました。
茨城大学地質情報活用プロジェクトのメンバーも、補助として参加しました。
(1)辰ノ口親水公園
こちらに集合。
(2)竜ノ口展望台
辰ノ口展望台から、大宮段丘の様子が一望できます。
段によって異なった土地利用がなされています。
(3)丸山採石場
地層の重なりの様子や断層の様子を間近で観察できます。
(4)ステゴロフォドン発掘現場
2011年12月、常陸大宮市の道端の露頭から、ステゴロフォドンが発掘されました。
太古の記録が発見されたまさにその場所の採掘後の様子を観察しました。
(5)西之内和紙
今に残る和紙の紙漉きの見学を行いました。
(6)根本酒造
灯台下暗し、歴史ある酒屋さんに立ち寄り、この地で生まれた美味しいお酒を嗜みました。
(7)山方物産館
最後におみやげなども見ながら、ツアー終了です。
常陸大宮は"目玉"になるようなものがない。しかし、酒蔵でお酒を買っていったのは茨城県民。そんなツアーから、灯台下暗しの県内の人向けに地元を再発掘するツアーもいいのかな、など准教授と話しました。
企画してくださりました、常陸大宮班のみなさん、並びに、ツアー参加の皆様、お疲れ様でした。
(古川)
PR
地質情報活用PJとは
関連ウェブサイト
カレンダー
最新記事
(12/19)
(12/07)
(09/02)
(08/26)
(08/25)
アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター
最新コメント
[05/23 ジオ子]
[08/27 Geo-mania]
[08/25 Geo-mania]
[06/27 うちこし さかえ]
[06/23 うちこし さかえ]
最新コメント
[05/23 ジオ子]
[08/27 Geo-mania]
[08/25 Geo-mania]
[06/27 うちこし さかえ]
[06/23 うちこし さかえ]
この記事へのコメント