忍者ブログ

プロジェクトの活動報告・イベント案内など

茨城大学地質情報活用プロジェクトのブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

袋田・竜神峡ジオツアー

 ご無沙汰です。畑中です。
 
11月5日、今にも雨が降り出しそうな空模様の中、茨城県北ジオパークインタープリター養成講座「袋田・竜神峡ジオツアー」が開催されました。
 
今回のジオツアーに参加してくださった方々はなんと約50名!
三つの班に分かれていただいたのですが、一つの班に15名弱!
第3班の案内人を努めさせていただいた私ですが,人数の多さに気合いが入りました。

3a5f57f7.jpg



 





当日、まずは大型バスで袋田の滝近くまで移動し、袋田の滝を目指しました。
 
「あの川岸に出ている斜めの地層は何?!」
「ここの山のことなら何でも知ってるぞ!」
 
移動中にも参加者の方々からたくさんの質問やご意見(笑)が飛び交いました。
皆さん元気たっぷりです。


88c34ab0.jpg









袋田の滝の水量はそれなりにありました。
紅葉狩りには少し早いかなという感じでしたがそれでも色あせていく木々と滝との景色はとても綺麗でした。
要所要所で解説してくださった先生のお話を興味津々でお聞きになっていたのが印象的です。
 
 
次に竜神峡まで大型バスで移動し、大吊り橋を渡りました。
大吊り橋を渡り終えた場所にあるジオサイトの看板を初めて見ましたが、なかなかの出来ですね!
看板を使用しての先生の解説時には、一般の方々も集まってきて興味深そうに解説を聞いていました。
植物の講義を受けた後には、両手いっぱいの植物の葉っぱを持っている方もおり、各々ジオツアーを楽しんでいるようでした!
 
実際に葉っぱを手にしての植物の講義は私も興味津々で、葉っぱを見る際の注意点や見分け方など、とても新鮮でした。
自分の研究と重ねてみて、種類を見分ける時に見るポイントは植物に限らず似たようなもんだなぁと思ったり。笑
 
 
班員の方々をしっかりまとめることが出来たかはさておき(笑)、私自身もジオツアーを楽しんでしまいました!
また、参加者の方々も各々何かを勉強して知識を習得した様子でした。
 
今回参加してくださった方々は、近いうちに今度は逆の立場「案内人」として、このジオツアーで習得した知識を一般の方々にお話しされることを期待しています! 
(畑中)
 
PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

地質情報活用PJとは

地質情報活用プロジェクトとは、茨城大学で地質学を専攻する学生によるプロジェクトです。プロジェクトでは、地質の見所をまとめた地質観光まっぷの製作や、その見所をプロジェクトメンバーが実際にご案内するジオツアーを行うなど、ジオツーリズムによる地域振興を目指しています。

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

ブログ内検索

ブログのQRコード

カウンター

最新コメント

[05/23 ジオ子]
[08/27 Geo-mania]
[08/25 Geo-mania]
[06/27 うちこし さかえ]
[06/23 うちこし さかえ]

最新コメント

[05/23 ジオ子]
[08/27 Geo-mania]
[08/25 Geo-mania]
[06/27 うちこし さかえ]
[06/23 うちこし さかえ]
Copyright ©  -- プロジェクトの活動報告・イベント案内など --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ