プロジェクトの活動報告・イベント案内など
茨城大学地質情報活用プロジェクトのブログ
サイエンスアゴラにブース出展します
- 2010/11/12 (Fri)
- イベントの案内・報告 |
- TB() |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
2010年11月20日(土)・21日(日)、サイエンスアゴラにブース出展します!!
サイエンスアゴラとは、サイエンスを通して一般の方から、学生、研究者、産業界等のあらゆる立場の人が繋がるイベントです。 イベントでは、シンポジウムやトークセッション、ブース展示、ポスター発表、実験、ワークショップ等、多様な形式でサイエンスの世界を語り合い、共有し、楽しむことができます。
今回私たちプロジェクトでは、普段「地質」に触れる機会の少ない方々を対象に、ジオツーリズムに関するポスターの展示や、茨城県内10地域の地質観光まっぷの配布を行います。 さらに、メンバーがジオツーリズムの魅力とその可能性、茨城県北地域での実際の取り組みについてご案内します。
--------------------------------------
日時:2010年11月20日(土)~21日(日) 両日ともに10:00~17:00
場所:東京国際交流館 1階
対象:親子連れ、中高生~大人の方まで
料金:無料
-------------------------------------
当日はプロジェクトから3名のメンバーが参加して、みなさまのお越しをお待ちしています。 ぜひ私たちのブースに遊びにきてください!
サイエンスアゴラとは、サイエンスを通して一般の方から、学生、研究者、産業界等のあらゆる立場の人が繋がるイベントです。 イベントでは、シンポジウムやトークセッション、ブース展示、ポスター発表、実験、ワークショップ等、多様な形式でサイエンスの世界を語り合い、共有し、楽しむことができます。
今回私たちプロジェクトでは、普段「地質」に触れる機会の少ない方々を対象に、ジオツーリズムに関するポスターの展示や、茨城県内10地域の地質観光まっぷの配布を行います。 さらに、メンバーがジオツーリズムの魅力とその可能性、茨城県北地域での実際の取り組みについてご案内します。
--------------------------------------
日時:2010年11月20日(土)~21日(日) 両日ともに10:00~17:00
場所:東京国際交流館 1階
対象:親子連れ、中高生~大人の方まで
料金:無料
-------------------------------------
当日はプロジェクトから3名のメンバーが参加して、みなさまのお越しをお待ちしています。 ぜひ私たちのブースに遊びにきてください!
(神)
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
地質情報活用PJとは
関連ウェブサイト
カレンダー
最新記事
(12/19)
(12/07)
(09/02)
(08/26)
(08/25)
アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター
最新コメント
[05/23 ジオ子]
[08/27 Geo-mania]
[08/25 Geo-mania]
[06/27 うちこし さかえ]
[06/23 うちこし さかえ]
最新コメント
[05/23 ジオ子]
[08/27 Geo-mania]
[08/25 Geo-mania]
[06/27 うちこし さかえ]
[06/23 うちこし さかえ]
この記事へのコメント