忍者ブログ

プロジェクトの活動報告・イベント案内など

茨城大学地質情報活用プロジェクトのブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

秋晴れですね

新学期もはじまり、いつの間にかに秋になっていました。
秋の空は澄んでいてとてもきれいですね。


はじめまして、こんにちは!
新規メンバーの藤原です。教育学部の2年生です。
そうです・・・!教育学部です!!地学を履修したことはありません。
そんな私もジオパークの魅力に迫るために勉強中です!


さて私の初ブログでは、日立地域の地質観光まっぷ作成のため、9月24日に先輩方と現地調査に行って来た様子をお伝えします。この日もよく晴れた青空でした。気分よく現地調査に出発です!

まずはウミユリ化石をみにいきました。道路のすぐ横の土手の石の中に散らばっています。私ひとりでは気付かないで通りすぎていたような場所です。化石がこんなに簡単に見られるなんて、驚きです。

次に向かったのは諏訪の水穴です。
ddfmkhwz_548gn8mc5t4_b.jpg
水穴と言うだけあって、洞窟のような穴の中に水が通っています。とても大きな穴なのですが、どうやってあいたのでしょう?気になります・・・!

さらに車を走らせ、途中で玉簾の滝を見て、次に到着したのは御岩神社です。杉林の中にあり、ハイキングコースになっています。
ddfmkhwz_549gqsm6hw7_b.jpg
ここでの見どころは、なんと言っても三本杉!

見上げていると首がつらくなるほど、高くて大きいです!


御岩神社を出る時におみくじをひきました。・・・どきどき・・・かさかさ・・・「吉!」う~ん、まあまあですか?これからもっと努力しなさいってことなんでしょうね☆^^


お昼休憩を挟み、向かった先は日鉱記念館です。日立を語るのにこの場所を抜くことはできないのではないでしょうか。日立鉱山の歴史がわかります。日立の発展が鉱山、つまり自然の山によって支えられていたということには感動です。改めて思いました、自然ってすごいですね!

車の中からは、大煙突が見えました。
ddfmkhwz_550dtmvddv9_b.jpg

この日最後の調査場所は、竪破山です。
ddfmkhwz_551djshsdgk_b.jpg
ここでは、太刀割石という石がみられます。ちょっと危ない細い山道を車で行き、登山口に到着!・・・しましたが、辺りが薄暗くなってしまったので登ることはできませんでした。残念です。


24日の調査はこれで終了です。あえてここでは各ポイントのみどころの写真を載せませんでした。地質観光まっぷ完成までのお楽しみということでお願いします♪今後も完成にむけてがんばります!
(藤原)
PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

竪破山の地形

通りかかりです。
竪破山については、以前調べたことがあるのでご笑覧くだされば幸いです。http://chibataki.moo.jp/
  • from 滝おやじ :
  • URL :
  • 2009/10/11 (22:32) :
  • Edit :
  • Res

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

地質情報活用PJとは

地質情報活用プロジェクトとは、茨城大学で地質学を専攻する学生によるプロジェクトです。プロジェクトでは、地質の見所をまとめた地質観光まっぷの製作や、その見所をプロジェクトメンバーが実際にご案内するジオツアーを行うなど、ジオツーリズムによる地域振興を目指しています。

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログ内検索

ブログのQRコード

カウンター

最新コメント

[05/23 ジオ子]
[08/27 Geo-mania]
[08/25 Geo-mania]
[06/27 うちこし さかえ]
[06/23 うちこし さかえ]

最新コメント

[05/23 ジオ子]
[08/27 Geo-mania]
[08/25 Geo-mania]
[06/27 うちこし さかえ]
[06/23 うちこし さかえ]
Copyright ©  -- プロジェクトの活動報告・イベント案内など --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ