プロジェクトの活動報告・イベント案内など
茨城大学地質情報活用プロジェクトのブログ
8月26日の五浦ジオツアー報告&イベント告知
こんにちは!!どうも僕です。オヤマです。9月も中旬にはいり、だいぶ涼しくなってきましたね。
そんなすごしやすい季節ですが、今回はちょっとさかのぼって8月下旬、暑い暑い日に行ったジオツアーについて紹介したいと思います。
今回私たちは、高萩グリーンツーリズム推進委員会の方から依頼を頂き、五浦海岸・花園渓谷にてジオツアーを行いました。
高萩グリーンツーリズムとは、高萩の自然や魅力をハイキングやこんにゃくづくり体験学習などのツアーを通して伝えようと活動されている方々です。これまでの山の木々や草花、自然と触れ合うツアーに加え、さらに地質的な見方ができたらおもしろいんじゃないか!ということで、意欲満々、申し込まれたそうです。
光栄です。気を引き締めなければなりません。それではツアーの様子を紹介したいと思います。
午前の部。五浦海岸。青い海。青い空。ちょっとしたリゾート気分 です。
ここは五浦海岸では有名な「忘れじの碑」したの海岸。
写真では分かりにくいですが、左の写真の岬の上には「茨城県天心記念五浦美術館」があります。ここで五浦の大地の成り立ちと、景勝地として名高い五浦海岸の海岸地形のでき方の紹介をしました。皆さんメモをとり真剣です。地形の成り立ちなど興味のある方はぜひ地質観光マップ⑤五浦海岸を見てください!!
これは海食洞といい、波の力でできたちょっとした洞窟です。中はひんやりと涼しく、望む青い海は最高です。ただ、波には気をつけましょう、 、 、びしょびしょです。
さあ気を取り直して午前のポイント2。そして午後の部、花園渓谷行ってみよう!
写真の右中央。赤い建物分かるでしょうか?これが、岡倉天心が晩年居を構えたという六角堂です。
ここは六角堂がある「茨城大学五浦美術文化研究所」隣の公園奥の階段を下りて行った所にあります。写真の下に見えるようなごつごつした硬い岩が特徴で、コンクリーションと呼ばれています。なんとこの硬い岩の中からは多くの貝化石が発見されています。さらにこの場所ではムカシオオホホジロザメという巨大なサメの歯の化石も発見されています。
サメの歯、 、 、は難しいはずですが、貝化石は見つかると思います。階段を下りて足場の先。よく探してみてください。行く時には潮の満ち引きは要確認です!また足場も悪いので、干潮を狙い、足もとに十分気をつけて見に行ってくださいね。
午後の部、花園渓谷。
ここでは変成岩というものを観察しました。ある岩石が、地下深くで熱や圧力によって性質が変化したものを変成岩といいます。
花園渓谷では山を登るにつれて、その変成作用が強くなる様子が観察できます。 ということで私たちは山登りを始めました。斜面の急なこと急なこと。結構な山道です。しかしそこはグリーンツーリズムの方々。すいすい歩いていきます。
さらに途中の草花や、高萩の他のスポットなどたくさんのことを教えていただきました。落ち着いた語り口や、豊富な知識、自然なふるまい。どんどん引き込まれてしまいます。見習わなければ!!
話によると10月に主催のイベントを行うそうです。参加したくなっちゃいました。この高萩グリーンツーリズム主催のイベントの詳細を、記事の最後に載せましたので、気になる人はぜひご覧ください。
これは観察の様子です。皆さん岩に手をあてじっくり観察しています。そのなかでザクロ石と呼ばれる赤い鉱石を見ることができました。ザクロ石は赤い多角形の鉱石です。皆さんは見つけられますか?
これにてジオツアー終了です。ぱっぱと紹介しましたが雰囲気は伝わったでしょうか?
その夜、私たちは高萩グリーンツーリズムに招待され、BBQ&温泉を楽しんできました。
上がBBQの様子です。お肉はもちろん、グリーンツーリズムのメンバーの方が作られた野菜、特にスイカは格別でした。食べて飲んで、メンバーの方の少年時代などたくさんのお話を聞かせていただきました。
学生の私たちにとってこういった機会を持てることはとても貴重で、楽しい時間を過ごさせていただきました。
最後にこの場をお借りして改めた高萩グリーンツーリズムの方々に御礼申し上げたいと思います。ありがとうございました。
五浦海岸でとった記念の一枚。なかなかいい写真でしょ?
(小山)
高萩グリーンツーリズム推進委員会主催イベント告知
「万葉の道・赤浜海岸を歩き、赤浜農家での芋ほり&食事交流会」
主催: 高萩グリーンツーリズム推進委員会
共催: 赤浜新鮮野菜販売会
日時: 平成21年10月18日(日) 集合時刻:午前9時
集合場所: 高萩市松久保工業団地北端の市営基地駐車場
参加費: 一人1,500円 小学生以下は500円
募集人数: 30名
締め切り: 10月11日
昼食: トン汁などを含め主催者が用意
お土産: サツマイモ 2キロ
*雨天決行(中止の場合は主催者より連絡)
申し込み先: 高萩市下手綱1964-8 山田 成(やまだ しげる)(高萩グリーンツーリズム推進委員会)
電話(FAX)0293-23-6946
リピーターも多く、前回のツアーでは募集人数を大きく超えての問い合わせが来たそうです。
興味のある方はもちろん、山歩きや自然が好きな方、ご家族ご友人を誘って参加してみてはいかがですか?お子様もきっと楽しめるはず。
たまには自然の中で体をぐぅ~っとのばして、地球を感じてみてください!!
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
この記事へのコメント