プロジェクトの活動報告・イベント案内など
茨城大学地質情報活用プロジェクトのブログ
水戸・千波湖ジオツアー開催
- 2011/07/20 (Wed)
- ジオツアーの案内・報告 |
- TB() |
- CM(2) |
- Edit |
- ▲Top
遅ればせながら,去る6月26日,水戸・千波湖ジオツアーを開催しました。
水戸駅集合の後, 地質観光まっぷ4のポイントとなっている4カ所を中心に説明し,さらに震災による被害の様子についての説明も加えました。
まず水戸駅南の被害の様子を見ながら,千波湖入口に向かいました。
駅南では水戸市役所周辺も甚大な被害をうけていました。
千波湖入口では液状化や地震による被害などの説明を行いました。
それから少し進み,ポイント1の柳崎貝塚の碑があるところで水戸の土地構造のでき方を説明。
ポイント2では台地と低地の様子を良く見たり,ジェットストリーマーの説明をしたり,と。
ポイント2から3までの移動は長いのですが,千波湖・偕楽園周辺の被害の様子をみたり,参加者とコミュニケーションをとりながらポイント3へ。
ここでは水戸の台地構造が見られます。
そのため崩れやすいのか,地震による崩壊を見ることができました。
その後上市地区へ移動し,被害の様子を見ながら,銀杏坂を下り,再び低地へともどり,水戸駅にて解散しました。
今回は50人以上にも上る初の大所帯で,私の説明をはじめ,ツアーの進め方についてまだまだ改良して行く必要があると感じました。
水戸駅集合の後, 地質観光まっぷ4のポイントとなっている4カ所を中心に説明し,さらに震災による被害の様子についての説明も加えました。
まず水戸駅南の被害の様子を見ながら,千波湖入口に向かいました。
駅南では水戸市役所周辺も甚大な被害をうけていました。
千波湖入口では液状化や地震による被害などの説明を行いました。
それから少し進み,ポイント1の柳崎貝塚の碑があるところで水戸の土地構造のでき方を説明。
ポイント2では台地と低地の様子を良く見たり,ジェットストリーマーの説明をしたり,と。
ポイント2から3までの移動は長いのですが,千波湖・偕楽園周辺の被害の様子をみたり,参加者とコミュニケーションをとりながらポイント3へ。
ここでは水戸の台地構造が見られます。
そのため崩れやすいのか,地震による崩壊を見ることができました。
その後上市地区へ移動し,被害の様子を見ながら,銀杏坂を下り,再び低地へともどり,水戸駅にて解散しました。
今回は50人以上にも上る初の大所帯で,私の説明をはじめ,ツアーの進め方についてまだまだ改良して行く必要があると感じました。
(古川)
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
地質情報活用PJとは
関連ウェブサイト
カレンダー
最新記事
(12/19)
(12/07)
(09/02)
(08/26)
(08/25)
アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター
最新コメント
[05/23 ジオ子]
[08/27 Geo-mania]
[08/25 Geo-mania]
[06/27 うちこし さかえ]
[06/23 うちこし さかえ]
最新コメント
[05/23 ジオ子]
[08/27 Geo-mania]
[08/25 Geo-mania]
[06/27 うちこし さかえ]
[06/23 うちこし さかえ]
この記事へのコメント
地質情報展 2011 みと
http://www.gsj.jp/Info/event/2011/johoten_2011/
Re:地質情報展 2011 みと
コメントありがとうございます.
これからブログの記事として書く予定だったのですが,
私たち地質情報活用プロジェクトは,同時に行われている日本地質学会水戸大会において発表をさせて頂きます.
地質情報展には,茨城県北ジオパーク構想の紹介ポスターを貼らせて頂きます.
是非お越しお待ちしてます.
(細井)
Re2:地質情報展 2011 みと
地質情報展での茨城県北ジオパーク構想の紹介ポスターとともに、当サイトでの続報も楽しみにしています。
皆さん、がんばって下さい。