プロジェクトの活動報告・イベント案内など
茨城大学地質情報活用プロジェクトのブログ
5月のイベント
- 2015/06/16 (Tue)
- イベントの案内・報告 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
こんばんは!気付けばもう梅雨の季節になってしまいましたね…。ついこの間までGWだったと思っていたのに、月日の流れるのは早いものです。
さて、纏めてになってしまいますが、5月中に参加させていただいたイベントでの活動のうち、2件についてのご報告です。
〇5月17日(土) ひたちなかフラフェスティバル
昨年に引き続き、ひたち海浜公園で行われた「ひたちなかフラフェスティバル」にお邪魔させていただきました!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/49cfdd468d2be64ff70634a48a0427ba/1434451071?w=300&h=225)
写真中で黄色いジャケットを着用しているのが、プロジェクトのメンバーと各地のインタープリターさん達です。
ひたちなか市の平磯海岸で採れた石や砂で、石絵・砂絵を作るコーナーでした。
ブログの担当者は残念ながら参加出来なかったのですが、参加したメンバーによるとイベントは大盛況だった、とのことでした!
ブースにご来場いただいた方々、当日お世話になったインタープリターの方々、ありがとうございました!
〇5月23日(土) 第49回ばんどうホコテン
続きまして、5月23日に坂東市で行われた「第49回ばんどうホコテン」に、本プロジェクトのブースを設けて頂きました!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/49cfdd468d2be64ff70634a48a0427ba/1434453492?w=300&h=168)
ミニゲームを取り入れつつ、県北ジオパークやプロジェクトの活動内容の紹介をしてきました。
なかには、「今は千葉に住んでいるけれど、県北地域の出身なんです!」と仰り、その地域の地質観光まっぷをお持ち帰りくださった方や、「子供が『ジオツアーに参加した』と言っていた」と仰っていた方がいらっしゃいました。
ばんどうホコテンでは物産展も開かれており、茨城県内各地から集まった様々な美味しいものを堪能することができました。
この日もとても良い天気で暑いくらいだったので、北茨城市から出店していらっしゃった、とあるお店の冷たいぜんざいを頂きました!
県北地域で採れた海産物も美味しかったです(*´~`)
さて、纏めてになってしまいますが、5月中に参加させていただいたイベントでの活動のうち、2件についてのご報告です。
〇5月17日(土) ひたちなかフラフェスティバル
昨年に引き続き、ひたち海浜公園で行われた「ひたちなかフラフェスティバル」にお邪魔させていただきました!
写真中で黄色いジャケットを着用しているのが、プロジェクトのメンバーと各地のインタープリターさん達です。
ひたちなか市の平磯海岸で採れた石や砂で、石絵・砂絵を作るコーナーでした。
ブログの担当者は残念ながら参加出来なかったのですが、参加したメンバーによるとイベントは大盛況だった、とのことでした!
ブースにご来場いただいた方々、当日お世話になったインタープリターの方々、ありがとうございました!
〇5月23日(土) 第49回ばんどうホコテン
続きまして、5月23日に坂東市で行われた「第49回ばんどうホコテン」に、本プロジェクトのブースを設けて頂きました!
ミニゲームを取り入れつつ、県北ジオパークやプロジェクトの活動内容の紹介をしてきました。
なかには、「今は千葉に住んでいるけれど、県北地域の出身なんです!」と仰り、その地域の地質観光まっぷをお持ち帰りくださった方や、「子供が『ジオツアーに参加した』と言っていた」と仰っていた方がいらっしゃいました。
ばんどうホコテンでは物産展も開かれており、茨城県内各地から集まった様々な美味しいものを堪能することができました。
この日もとても良い天気で暑いくらいだったので、北茨城市から出店していらっしゃった、とあるお店の冷たいぜんざいを頂きました!
県北地域で採れた海産物も美味しかったです(*´~`)
PR
地質情報活用PJとは
関連ウェブサイト
カレンダー
最新記事
(12/19)
(12/07)
(09/02)
(08/26)
(08/25)
アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター
最新コメント
[05/23 ジオ子]
[08/27 Geo-mania]
[08/25 Geo-mania]
[06/27 うちこし さかえ]
[06/23 うちこし さかえ]
最新コメント
[05/23 ジオ子]
[08/27 Geo-mania]
[08/25 Geo-mania]
[06/27 うちこし さかえ]
[06/23 うちこし さかえ]
この記事へのコメント